コラム

● 上級音楽教室で学ぶと「音楽耳」も鍛えられる?

● 「音楽耳」ってなに? 音楽をある程度真剣にやったことがある人なら、「耳が良くなりたい」と思ったこともあるのではないでしょうか。
まだ音楽を始めたばかりの人の中には、音楽は自ら奏でるものなのになぜ耳の良さが必要なのかと疑問に思う人もいるかも知れません。
耳の良さは弦楽器にも管楽器にも声楽にも、音楽に関わるあらゆる物事に対して上達を望む人に取って例外なく必要なものです。
たとえば、自分が演奏をしている音楽の音が外れていたとしても、耳が悪ければ改善することはできません。
なぜなら、外れている音が正しい音だと聞こえてしまうからです。
さらに、音が外れていることは理解していても、どのように修正すれば理想的な音に近づくのかが分からない人も多いものです。
音楽耳が育っている人は、自分の演奏の欠点がどこにあって、どのように治せばよいのか瞬時に把握することができる人と言えます。
音楽というのは他の人と同じように、あるいは他の日の自分と同じように演奏していたとしても、一回一回全く同じ演奏ということはあり得ません。
微細な音の変化を聞き分けることができる音楽耳を持っていると、上達に有利に働くことでしょう。

● 上級音楽教室で音楽耳を鍛える 音楽耳を鍛えるためには何はなくとも音楽を聴くことが大切です。
音楽はたくさんの楽器から成り立っていますので、1回聴くだけですべてを理解することは不可能に近いものです。
どんな楽器が使用されているのか、テンポやビートの変動、抑揚など、一回の鑑賞で聞き分けたいテーマを念頭に、何度も集中して聴くことが大切です。
耳を良くするだけならこのように音楽を聴くことでも良くすることができますが、最終的に楽器の演奏が上手くなりたい人は上級音楽教室でのレッスンで音楽耳を鍛えましょう。
いくら耳を鍛えても演奏をしているその瞬間に音楽耳が働いていなければ意味がありません。
上級音楽教室でレッスンを受けると、自分以外の人におかしい部分を指摘してもらえますので、自分の耳だけでは気づかなかった理想的な音との相違を把握することができます。
音楽耳を育てたい人は、上級音楽教室でレッスンすることをおすすめします。

ページの先頭へ戻る

ご質問やお問い合わせはマエストローラへ メールはこちらをクリック。 お電話は03-6457-4546まで。受付時間は平日土日祝日とも10時から18時まで